簡単!【額縁の修理】錆びた吊りカン、トンボ、裏板の交換だけで見違えるDIY
こんにちは。ニシノです。今回、額縁のちょっとした修理をしました。 具体的には色紙額(色紙・ボード用)F6サイズ用の中の3つの部品を交換しました。 ・額縁のボロボロになった裏板・サビた三角吊りカン・サビたトンボのネジとその...
こんにちは。ニシノです。今回、額縁のちょっとした修理をしました。 具体的には色紙額(色紙・ボード用)F6サイズ用の中の3つの部品を交換しました。 ・額縁のボロボロになった裏板・サビた三角吊りカン・サビたトンボのネジとその...
100円ショップのダイソーさんには 色々な額縁が売られていますね。 私もよくお世話になっています。 そのまま額に絵を入れて飾るのもいいですが どうせなら見栄え良く飾りたいもの。 綺麗に飾るには絵と額縁の間に マット台紙と...
こんにちは。Nです。 貴方は描いたパステル画をどうされていますか。 そのままですか。それとも額にいれて飾りますか。 パステル画の保存方法は 知っていおいて損はないと思います。 粉落ちが酷いですから(泣 今回は、私がやって...