パステル画を描く

  • お問い合わせ
search menu
パステルの描き方

【空 雲の描き方】簡単!アナログ背景をパステルで描く方法

見上げれば青空に広がる白い雲…。 雲って水滴や氷の塊らしいですが。 流れる雲を見ていると、癒されますよね~。 そんな青い空と雲は 風景画でもよく使われています。 何となく描けば 何となくまとまる感じはするのですが…。 締...

額装や保存のしかた

【額装マット自作の仕方】100均フレーム使用/マットカッターって?

100円ショップのダイソーさんには 色々な額縁が売られていますね。 私もよくお世話になっています。 そのまま額に絵を入れて飾るのもいいですが どうせなら見栄え良く飾りたいもの。 綺麗に飾るには絵と額縁の間に マット台紙と...

パステル関連本

【パステルでイラスト・絵本】を描きたい人におススメの本

以前、パステルシャインアートという ジャンルの本をご紹介しました。 今回はパステルの本の中でも 絵本、イラストの描き方の本をご紹介します。 パステルシャインアートは心理面重視なら、 こちらはやや技法重視かもしれません。 ...

パステルの描き方

【桜・描き方】イラストにも応用できるパステルで簡単メイキング

桜と言えばソメイヨシノをイメージする人が 多いのではないでしょうか。 ただ、少しでも簡単に描くには 1本だけの桜を選ぶと良いです。 今回は、エドヒガン桜という品種を 2種類のパステルで描いてみたいと思います。 エドヒガン...

パステルの描き方

猫の書き方/簡単な描き方!パステルの塗り方・使い方も紹介

気まぐれで可愛く人気者の猫。 猫らしく描くコツはあるのでしょうか。 犬に比べて猫は顔のパーツが小さい、 丸いなどいくつか特徴があります。 猫の特徴、簡単な座り猫の描き方、 基本的な描き方など具体的にご紹介します。 猫の簡...

パステルの描き方

【冬花・椿の描き方】ソフトパステル、オイルパステルで簡単

お花の少ない冬に凛と咲く”椿”。 化粧品メーカー資生堂のシンボルマークにも なってますよね。祖母も大好きな花でした。 一般的に”椿”と言えば、日本固有の ”ヤブツバキ”のことをそう呼ぶそうです。 和の花の1つという位置づ...

パステルの画材

鉛筆、パステル鉛筆の削り方。サッピツとは?作り方も紹介

デッサンで使う鉛筆、パステル鉛筆を カッターで削る方法をお伝えます。 鉛筆削りで削れるのであれば早いですね。 何故わざわざカッターで削るのでしょうか。 その理由と具体的な削り方をご紹介します。 また、サッピツというデッサ...

パステル関連本

【パステルアート、パステルシャインアート】を描きたい人の本

パステルで絵を描こうとすると、色々な疑問 が湧くと思います。 そんな時、先生がいて教えてくれたら最高 ですよね。 でも先生が見つからないときは? ”本”が強い味方になってくれます。 ただ、どのパステル本が自分に合うのか探...

パステルの描き方

【夕焼け/描き方】写真をトレースして夕焼けの中の雀を描く

黄昏時の空を好きな人は多いのではないで しょうか。 オレンジ色や赤の光が綺麗ですよね。 今回は夕焼けの簡単な描き方をご紹介したい と思います。 実践ではパステルで”夕焼けの中の雀”を描い ています。是非、参考にしてくださ...

パステルの描き方

【花・描き方】~秋花~コスモス畑をパステルで描く方法

秋の花、といえば「コスモス」でしょうか。 お花の絵は和んでいいですね。 飾りたい人、描きたい人も多いと思います。 今回は、パステルを使って花畑を描いていき ます。細かい花の描写もありません。 根気さえあれば、そんなに難し...

< 1 2 3 >

最近の投稿

  • 【紅葉(こうよう)描き方】秋の葉っぱの簡単な描き方ステンシル技法
  • 【ジェッソ・使い方】ジェッソとは何か?種類や特徴の解説。メディウムとの違いとは
  • ひまわり・描き方/ソフトパステル+αで太陽の花を書いてみよう
  • 日本画風・朝顔描き方。パステルと顔彩耽美でイラストにも使える!
  • 【簡単!朝顔描き方】クレパスを使って花火と朝顔を描いてみよう

N(エヌ)自己紹介

パステルで花や木、猫などを独学で描いているN(エヌ)こと西野です。
このブログでは主にパステルとスケッチについてお伝えしていけたらと思います。

記事のカテゴリー

  • パステルの描き方 (19)
  • パステルの画材 (6)
  • パステル関連本 (2)
  • 未分類 (1)
  • 絵の上達 (1)
  • 額装や保存のしかた (2)

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • パステルの描き方
  • パステルの画材
  • パステル関連本
  • 未分類
  • 絵の上達
  • 額装や保存のしかた

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • お問い合わせ

©Copyright 2022 パステル画を描く .All Rights Reserved.