パステル画を描く人のためのブログ

パステル画を描く

  • パステルの画材と周辺道具
  • パステルの技法と比較
  • パステル画の描き方
  • パステル画の保存・額装DIY
  • 【作品集】
  • お問い合わせ
  • パステルの画材と周辺道具
  • パステルの技法と比較
  • パステルの描き方
  • パステル画の保存・額装DIY
  • 【作品集】
  • お問い合わせ
search
1・パステルの描き方

日本画風・朝顔描き方。パステルと顔彩耽美でイラストにも使える!

もともと、日本の花ではないけれど 和風な花のイメージの朝顔。 そんな朝顔の絵の傑作に「朝顔図屏風」があります。 江戸時代末期の画家 鈴木其一(すずききいつ)が描いたもの。 装飾的で簡潔で、とっても爽やか。 これに魅せられ...

1・パステルの描き方

【簡単!朝顔描き方】クレパスを使って花火と朝顔を描いてみよう

夏休みの宿題にもなる夏の風物詩 あさがお。 ごく身近なお花で親しみが湧きますね。 花びらが何枚で花はどの位置に咲くのか、 元々日本のお花なのかなどなど ご存知ですか? そういう私は知りませんでした。 今回はそんな夏の身近...

5・絵の上達

絵が上手くなる方法の1つ。【10分スケッチ】で観察力を上げる!

絵が上手くなりたい。 でも何から始めたらよいか分からない…。 そんな方に、 簡単に続けられる方法をご紹介します。 およそ”10間のスケッチ”を楽しむ というものです。 これは、観る目を鍛えることができます。 それに楽しむ...

1・パステルの描き方

【クレパスなどのオイルパステル・使い方】オイルパステルの基本的技法と比較

  日本では子供の頃から親しみのある クレパスという画材。 クレヨンと混同されがちですが、 クレパスは商品名であり オイルパステルの一種です。 ところで、そんなクレパスを含めた オイルパステルの”基本的な使い方...

1・パステルの描き方

【紫陽花(あじさい)描き方】簡単にパステルで描くポイント

梅雨時の花、アジサイ。 しっとりとして綺麗ですね。 見るとほっと和みます。 でも、描くとなると 小さいお花一つずつ描くのはちょっと 難しそうと思いませんか。 とにかく気合いりそう…。 そこで。 もうちょっと楽に描けないか...

2・パステルの画材

オイルパステル初心者のための安価なパステル比較(サクラクレパス、ぺんてる、ムンギョ、ファーバーカステル)

  オイルパステルのうち、比較的お安くて 手に入りやすい6種類を比較しました。 比較したオイルパステルはこちら。   では、実験開始!   【価格比較】オイルパステル初心者用 よく言われてい...

1・パステルの描き方

【海描き方】浜辺の海を簡単に描くコツ/オイルパステルで風景画を描いてみよう!

南の島の海でのんびりお散歩。 今行けなくても、 そんな海の絵を描けたらいいですよね。 海の絵と言っても色んな組合せがあります。 その中でも「砂浜と海」。 簡単そうなのに意外と難しかったりします。 砂浜と海を描くコツをまと...

1・パステルの描き方

【空 雲の描き方】簡単!アナログ背景をパステルで描く方法

見上げれば青空に広がる白い雲…。 雲って水滴や氷の塊らしいですが。 流れる雲を見ていると、癒されますよね~。 そんな青い空と雲は 風景画でもよく使われています。 何となく描けば 何となくまとまる感じはするのですが…。 締...

4・額装や保存のしかた

【額装マット自作の仕方】100均フレーム使用/マットカッターって?

  100円ショップのダイソーさんには 色々な額縁が売られていますね。 私もよくお世話になっています。 そのまま額に絵を入れて飾るのもいいですが どうせなら見栄え良く飾りたいもの。 綺麗に飾るには絵と額縁の間に...

3・パステル関連本

【パステルでイラスト・絵本】を描きたい人におススメの本

以前、パステルシャインアートという ジャンルの本をご紹介しました。 今回はパステルの本の中でも 絵本、イラストの描き方の本をご紹介します。 パステルシャインアートは心理面重視なら、 こちらはやや技法重視かもしれません。 ...

< 1 2 3 4 5 >

記事のカテゴリー

プロフィール

こんにちは。
パステル絵師”にしの”と申します。

「パステル画を描く」では
パステル画の描き方・画材比較・周辺道具の使い方などをパステルを描く人に向けて情報発信しています。
ソフトパステル、オイルパステルを使って動物と風景の絵を描き、パステル歴は凡そ9年です。
パステルは揃える画材も少なく誰でも簡単に絵を描ける色鮮やかな画材です。
手でゴシゴシ絵を描く原始的なパステルを楽しんでください。

最近の投稿

  • 雪・描き方/雪景色をパステルで描く方法(雪原をパステルで書く)
  • 【氷の描き方】氷の上のしろくまをパステルで書いてみよう/キャンソン・ミ・タントの〇〇色の紙を使うよ
  • 夜空・星空の書き方【ソフトパステル+パステル色鉛筆】/夜空グラデーションを黒い紙に描く方法
  • 空の描き方(青空・曇り空・朝焼け・夕焼け描き方)/ソフトパステルと練消しゴムで簡単に描く方法
  • グラデーション・ぼかしのやり方と比較/ゴンドラパステル使用/粉末パステルと平塗りから手・コットン・脱脂綿でぼかす違い

カテゴリー

  • 1・パステルの描き方 (30)
  • 2・パステルの画材 (6)
  • 3・パステル関連本 (2)
  • 4・額装や保存のしかた (4)
  • 5・絵の上達 (2)
  • 6・その他 (4)

人気記事

★★★【SNSフォロー】★★★

© 2025 パステル画を描く All Rights Reserved.